CLOVERスタッフに聞きました!髪のお悩みQ&A特集📝白髪・クセ毛・抜け毛…その原因と対策とは?
- おまめ
- 7月7日
- 読了時間: 3分
こんにちは!Hair salon CLOVERです✂️
サロンでお客様から日々いただく「髪に関するお悩み」。「聞きたいけど、ちょっと恥ずかしい…」「SNSで調べても、正しい情報かわからない…」
そんなお悩みに、CLOVERのスタイリストがズバリお答えします!今回は特にご相談が多い【白髪・クセ毛・抜け毛】を中心に、原因と対策、オススメのケア方法までしっかり解説します。

🌀Q1. 白髪ってなんで増えるの? 20代でも生えるの?
▶A:白髪の原因は加齢だけじゃありません!
✅ 遺伝的要因
✅ 睡眠不足・ストレス
✅ 栄養不足(特に亜鉛・鉄分・タンパク質)
✅ 紫外線や頭皮の乾燥
「最近、こめかみや分け目に増えてきた…」という方は、生活習慣の見直しも◎**20〜30代の白髪は“生活習慣のサイン”**でもあります。
🧴おすすめケア:
頭皮用エッセンスやスカルプシャンプーで血行促進
白髪染め以外にも、白髪ぼかしカラーやハイライトなどの選択肢も!
紫外線対策に「ミーファUVスプレー」も◎
🌧Q2. クセ毛がひどくなった気がします…何が原因?
▶A:加齢・乾燥・ダメージが関係しています!
✅ 年齢とともに毛穴がゆがみ、髪がねじれて生える
✅ 熱ダメージ(アイロンや乾燥)で内部構造が乱れる
✅ 湿気で髪が水分を含んで広がる
「昔はまっすぐだったのに…」という方も、加齢によるクセ変化はよくある悩みです!
✨おすすめケア:
髪質改善カラーや「サブリミックトリートメント」で内側から補修
朝のスタイリングには「N.シアオイル」や「リファロックオイル」で湿気ガード
ブローの仕方次第でまとまりが変わる!やり方もレクチャーします◎
🍂Q3. 抜け毛が増えてきた…これって大丈夫?
▶A:季節性もありますが、放置はNG!
✅ 秋・春は“自然な毛の生え変わり時期”で一時的な抜け毛が増える
✅ それ以外で急激に増えた場合、頭皮環境・ストレス・血行不良が原因のことも
「抜け毛=ハゲる」ではありませんが、正しいケアが早めの改善につながります!
🛁おすすめ対策:
炭酸スパやスカルプスパで毛穴をクレンジング&血行促進
育毛剤やマッサージを取り入れたホームケア
食生活や睡眠の質も大事!
💡まとめ
✔ 髪の悩みは「年齢のせい」だけじゃない✔ スタイリングやケアで扱いやすくなる髪にできる✔ 悩んだら、美容師に相談するのが一番の近道!
CLOVERでは、お客様一人ひとりのお悩みに寄り添い、「今日よりもっと髪が好きになる」ご提案をさせていただきます😊
🧴気になる方はコレもチェック!
白髪ぼかしカラー(+¥2,200〜)
髪質改善サブリミックトリートメント(¥5,500〜)
スカルプスパ(¥2,200〜)
ご来店時、担当スタッフに「髪のお悩みブログ見たよ」とお伝えください♪
🌿 次回予告
次回は「30代・40代女性向け!大人のおしゃれを叶えるおすすめヘアスタイル特集」白髪・ボリューム・クセなどを上手に活かすスタイルをプロがご紹介します♪
Opmerkingen